屋上で遊んでいます。
屋上での一コマです。色みずあそびを行いました。きれいな色をカップに入れ、「○○みたいだね。」「おいしそう」「酸っぱい」など簡単な会話が成り立ってきています。水風船も加わると更に遊びが広がり、「優しく持って」「プクプクしている」と自分の気持ちを表現できるようになってきました。遊びの中から沢山の事を学んでいると実感できます。
屋上での一コマです。色みずあそびを行いました。きれいな色をカップに入れ、「○○みたいだね。」「おいしそう」「酸っぱい」など簡単な会話が成り立ってきています。水風船も加わると更に遊びが広がり、「優しく持って」「プクプクしている」と自分の気持ちを表現できるようになってきました。遊びの中から沢山の事を学んでいると実感できます。
毎年恒例のスイカ割りをしました。「みぎ!左!前!」と大きな声を出さないようにと思いつつも、応援をし「コツン!」と当たると大喜びです。 割れたスイカを見て、「いい匂い。美味しそう」と各クラスで喜んで食べました。今年は「たね飛ばし大会」は残念ながら行うことはできませんでした。
密にならないように、ホールを半分にわけ、ドミノ集中中!誰も話しかけれないほど真剣です。失敗しながら何度も挑戦する「頑張る力」「ともだちと協力する力」「集中力」沢山の力が育ちます。この先、前後あわせて何メートル続いたと思いますか?どこでもどんな遊びでもできる!と職員も工夫全開です。